最近顎の筋肉が張って痛くなるようになった。。
だいたい半月前からでしょうか?顎の筋肉が張り、口を開けたときにコキコキ音がなるようになりました。
昨日は、会社からの帰り道歩いてると足の左右差の長さが違うことをなんとなく実感できる感じがありました。多少痛みもあります。
今では唾を飲み込む動作で頭の奥が痛みます。
これらは体の歪みからきてるのだとなぜが直感を感じます。
以前から通ってる整体の先生にも顎の筋肉が張ってる&足の左右の長さが違うなどをおっしゃってたので、恐らく間違えはないと思います。
体の歪みの問題は本からなどのうけゆずりですが、体の左右のバランスなどが崩れると、神経を圧迫して障害を起こしたり、血行を悪くしたりするそうです。
神経を圧迫する、血行を悪くする事が最終的に自律神経失調症、パニック障害を引き起こすんじゃないのかと思います。
こういろいろと症状と痛みがでると、かなり心が不安になってきますね。。
整体の先生いわく、体のバランスを整えるために痛みなどが周期的にくる場合があるというお話だったのですが、基本的にあまり気にしないほうが良いとは思いますが、気になってしまいますね。
そろそろ、体の歪に関しても本腰を入れて直していかないとなー
とりあえず今の整体の先生に相するかな~