飲もうかどうしようか。。
先週末は心療内科の日だったんです。
ここ1ヶ月ぐらい、ずっと眠ると朝まで寝てるわけじゃなく、絶対に目が覚めるようになってしまい。これ、人生初の出来事なんです。
今まで一度寝たら起きない寝太郎的なキャラクターだったので、、
またパニック障害になっても睡眠だけは困ったことはなかったのです。
それが、パニック障害収まりかけの時期に不眠まではいかないですが、必ず目が覚めるようになった変化が不思議なんですよね。。
新しい原因としては、
- 職場の新しいストレスか
- 家庭内の新しいストレスか
- 夜に電子漫画をスマホで見るようになったからか
うむむ、、
という感じになったので、
心療内科でその話をしたら、睡眠薬的なものを処方してくださったのです。
けど、かたくなにレキソタン以外の薬は飲まないように、複数の薬を飲まないようにしていた自分です。睡眠薬といっても抵抗はあります。
しかし、心療内科の先生にもあなたはあまりお薬追加しないもんね的な事を言われながら、その睡眠薬のようなものを頂いたわけなんです。
それほど寝たいと思ったわけなんです。
けど、
まだ飲んでないです。
ギリギリ?!までいき睡眠薬を飲もうと思います。