頭が痺れるような感覚によくなりますが、原因は何か考えてみました。
自分の場合、頭の痺れはストレスが原因だと思います
パニック障害が発症する前からよく頭が痺れる症状がありました。
頭の痺れる場所は側頭部が多かったです。後頭部はあまりしびれませんでした。
自分の場合、パニック障害はおそらく、ストレスで頭が痺れたのがきっかけでパニック障害を発症してしまったのだと思います。
頭の痺れの恐怖
パニック障害の発症時の事を思い出してみると、頭の痺れにもの凄く恐怖感を感じていました。
「頭の病気、もしくは脳梗塞などではないのか?」と、それでどんどん不安が募りパニックになってしまったんだと思います。
いつもの頭の痺れなのですが、、
頭をCTスキャンしました
過去にパニック障害で念のためCTスキャンなど行っているので頭、脳の病気の可能性はないと思います。しかし頭が痺れる時があるんですよね。
頭の痺れの原因究明も大事だが
頭の痺れの原因は血行も関係してると思います。何か血行をよくする体の運動などをした際に頭の痺れを頻繁に感じます。
パニック障害は小さな不安が時間が経つにつれ大きな不安になるタイミングがあるので、小さな不安を早めに病院で精密検査して病気かそうじゃないかを確かめたり、
医者などにわからない事、不安なこと聞きまくって、
病気の可能性がゼロだとわかれば、気持ち的にだいぶ楽になります。
とりあえず、頭の痺れなどは気になったら病院で精密検査です。