かなり体が疲れてる時がありますよね。。
例えば、
- 長時間歩いたとき
- 普段しない事をしたとき
- 気疲れしたとき
- 横になっても足の気だるさがとれないとき
こんな時が日常的にあると思います。
疲労感をそのままにしてても良いことはありません。例えば、筋肉が強張り、緊張をし不安症がでてそこからパニック障害になるなどなど、、
何かしら体に疲労感が残ってるときは、家に帰り横になり少しボーとしてから、簡単なストレッチ的な要素も取り入れた簡単なヨガを自分のペースで行います。
ヨガの動作を少し忘れたり、順番をまちがたりしてもまったく気にしません。
そうこうしてまったりしながらヨガると、
あら不思議(笑)
疲労感が軽減、もしくはなくなってるじゃないですか!
だいたい疲れた日はヨガをして疲労感を取り眠りにつきます。
ヨガの具体的なやり方は今度ゆっくり記事にしますね!