長期お盆休みまっただ中のわたくし、ちょっとした曇でも自律神経が狂ってしまういわゆる自律神経失調症なんですが
表題の通り、仕事の日の方が自律神経安定するんですよねー。
これはいくつか理由が考えられると思うのですが、
- 生活のリズムが一定ではない
- そもそも薬(レキソタンを飲む時間がバラバラ)
- もしくは薬(レキソタン)を飲まない時がある
- 体をあまり動かさない
- 家でも仕事をいてるためオンとオフの区別がついてないから
- 単純にお盆休みなのに曇りの日ばかりw
などなどかなー
意識して改善しようとは思ってるんだけど。。お休みなのでなかなかね。。