パニック障害の薬はあまりたくさんの種類を飲まないほうが良いと思います。
たくさんの薬を飲み続けると薬を辞めなければいけないタイミングでパニック障害の薬の離脱症状が激しくて酷い思いをすると思います。
自分らレキソタンのお薬だけしか飲んでないですが、インフルエンザになった時、レキソタンを飲み忘れた時期がありその時のレキソタンのお薬の離脱症状にかなり苦しみました。
具体的には、手が痺れ仕事中だったのですが、同僚との受け答えもできづらくなるほどの怠さを経験しました。
なので、パニック障害の治療のため多くのお薬を飲んでいる場合はこれ以上の苦しい離脱症状に悩まされる可能性が高いです。
個人差にもよりますし、症状の度合いにもよりますが、あまり大量のお薬を飲むのは出来る限り避けた方が良いと思いました。
自分自身でパニック障害の治療のため処方されたお薬を調べる事も重要です。そうする事によってパニック障害と上手く付き合える土台ができるような気がします。