歯医者さんの全身のバランスをみた顎関節症の治療が楽しみだったのに、肝心の先生が学会かなんかの出席しないとで、キャンセルの電話が来たよ~の巻
もうね、本当に残念でした(笑)
けど、少し遠い場所だったので面倒は面倒だった(笑)
顎関節症も慣れの領域に入りつつある。違和感は違和感だけど耐えられる違和感になった感じ。しかし、たまに顎がゴリゴリバキバキ音がするのは少しほっとけないと思う。。そこだけが心配。
顎とかって歳を更にとってから更に悪くなりそうだから早めに直さないとね。顎の筋肉の疲労で顎に音がなるようになるそうだけれども、自分の場合は体のバランスも崩れてると思うんですよね。なぜかというと、写真を撮ったときとか顔の左右が歪んでるというか、、なので、骨格からも直さないと顎の問題は解消されない気がしてます。
もっというと体の歪みがパニック障害、自律神経失調症を引き起こしている要因の1つだとも感じてる人なので顎から体の歪みまでどうにかしないとなーと思います。